2013年06月15日

テスト投稿

アメブロ使い辛いのでこちらに戻るか悩み中w

image-20130615204003.png
ペッパーランチ

image-20130615204032.png
肉塊

テスト。


posted by マッハロッド at 20:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | その他| edit

2012年08月29日

祇園@真岡市

移転先ブログが調子良くないのでこちらを再開します。

手打ち手延べの名店祇園へ。
注文は塩パーコーメン
すかさず厨房から麺を打つドタンドタンと言う音が響いてきます。
暑い中ご苦労様ですよ。
10分程での提供。
image-20120829125123.png


image-20120829125242.png

パーコー
image-20120829125316.png

いつ行って食べても安定感があり個人的には大好き。
塩気も丁度良くスープも完飲です。

ご馳走様。


posted by マッハロッド at 12:56 | Comment(0) | TrackBack(0) | 真岡市| edit

2012年01月23日

移転しました。

暫く更新ストップしておりました。

実はブログを移転しました。

アメブロの方で競馬・ラーメン・写真・釣りなど好きな事を細々と綴っております。

興味のある方は覗いてみてください。

今までお世話になりました。
posted by マッハロッド at 22:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | 宇都宮市| edit

2011年11月23日

景勝軒栃木総本店@壬生町

壬生町の栃木街道沿いにオープンした「景勝軒栃木総本店」へ。

この店舗は、おおぎや→バカ麺栃木屋と変遷を得て群馬の景勝軒へと変わった。

到着すると開店間もない頃だから行列出来てると思ったら券売機行列で店内はガラガラ。
券売機に1人の店員がいて説明をしてる。その為か、食券購入に時間が掛りその結果行列が出来てる。これは早急に改善を望みたい。

結局食券を買い求める為に20分以上待たされた。

おまけにスープ切れでラーメン類の提供は19:00以降だとか・・・・

これだけ待たされてスープ切れって・・・・店内ガラガラじゃん。

仕方なしに味玉上州つけそばと100円トッピングの食券を買い中盛りとトッピングの鶏団子を告げて注文。因みに中盛りは無料。
景勝軒栃木総本店 味玉上州もりそば
今となってはそれ程新鮮味のない豚骨魚介系つけ麺。味玉は可もなく不可もなく。
トッピングの鶏団子は軟骨も入ってる様でコリコリ感が良いが旨みに欠ける。
麺は中々旨い麺。スープは甘め。まあまあ旨い。メンマは存在感の無い本数が寂しい。
blogramランキング参加中!
posted by マッハロッド at 21:49 | Comment(1) | TrackBack(0) | 下都賀郡| edit

2011年11月14日

麺処ぼたん32@栃木市

約半年振りに「麺処ぼたん」へ行って来ました。

ここの所週替わりで豚骨と鶏白湯を提供してる様です。
この日は豚骨スープの週でした。

メニューを見ますと限定メニュー「濃厚味噌カレートマチーラーメン」850円を見て注文。
麺処ぼたん 濃厚味噌カレートマチーラーメン
通常提供の味噌も中々だがそこにカレーとトマトにチーズの取り合わせ。
試行錯誤を繰り返しただけあって中々の完成度。
カレーのスパイシーさとチーズのコクにトマトの酸味の爽やかさ。
どれも主張し合う事もなく渾然一体となって旨さを醸し出している。
そこに玉ねぎのみじん切りのトッピングが丁度合うんだよねぇ〜

残ったスープにご飯を入れておじや風に食べても美味しいと思いますよ。
blogramランキング参加中!
posted by マッハロッド at 21:54 | Comment(0) | TrackBack(0) | 栃木市| edit